68話 口元を引っ込めたい
矯正治療をする動機は、人によって様々です。八重歯を治したい。出っ歯だ。凸凹が気になる等いろいろです。人によっては口元を引っ込めたいといった要望もあります。 【初診時】 17才 女性 それ程、歯列の凸凹はありません。 頭部エックス線規格写真など、総合的に判断すると上下顎前突症...
65話 成人 上下顎前突症例
重ね合わせ図は治療効果を検証するうえで、重要な情報を提供してくれます。 例えば、どう治ったか、どう治らなかったか、作用は反作用は、など目で見て分かります。術者の治療技術を如実に反映する鏡とも言えます。 上の重ね合わせ図は今回の症例です。説明はあとでします。...
45話 歯を抜く矯正治療
はじめは矯正相談です。 自分の口・歯・顎・顔について、それまで分からなかった事が分かるようになれば安心できます。気軽に相談してください。 相談の内容は人それぞれです。 ・歯の凸凹が気になる。 ・過剰歯や欠損歯がある。 ・反対咬合、上顎前突、開咬など。 ・顔の外観が気になる。...
35話 最小限の介入で効率よい治療。
歯や顎に機具を付けて、それらを移動させる。矯正治療は人間の体に介入するので、慎重な対応が必要です。術者は少しだけ手を施して軌道修正する。正常な成長発育にのったなら、あとは機具を外して、観察する。私は、最小限の介入で、効率よく治療するのが良いと考えています。 【初診時】...
17話 木を見て森を見ず
矯正治療をするうえで、歯の凸凹の量が多いか少ないかは重要な問題ではありますが、凸凹の量だけが、抜歯・非抜歯(ばっし・ひばっし)を決める要因にはなりません。言い換えれば、凸凹がなくても抜歯するケースがあります。今回はそんな、おはなしをします。...
13話 横顔のバランス
抜歯・非抜歯(ばっし・ひばっし)の判定は、基準値と患者さんの検査資料を照らし合わせて行われます。使用する基準値は、大学などで古くから研究蓄積されてきた日本人のデータを用います。検査資料のうち、抜歯分析で用いるデータは以下の通りです。 ①歯の凸凹の量(大小)...
9話 スペースの有効利用
上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)、聞きなれない言葉ですね。 簡単に言えば、上下の前歯が平均的な角度よりも急傾斜している状態。 横顔の外観は、口元がもっこり突出した感じです。唇が閉じずらいこともあります。 今回の症例は、 その上下顎前突です。...