6話 乳歯の早期喪失
この症例のどこが悪いのでしょうか。正面の写真では悪いところは見当たりません。 歯列の発達過程は次の三つの段階を経ます。 乳歯列期→混合歯列期→永久歯列期 本症例は混合歯列期と考えてください。本来、歯のない部分は乳歯が存在していなければなりません。この状態は、乳歯が重度のむし...
5話 民間療法 その3
今回が、シリーズ最終回です。 あやしい「療法」については、その1でお話ししました。 読んでいない人は過去記事を参照してください。 上顎の前歯の傾斜角度を外側に角度修正し、早期接触を除去します。 (過去記事その2参照) 歯の傾斜を修正すると、下顎の前方誘導がなくなり顎の開閉運...
4話 民間療法 その2
その1の続きです。初めての方は過去記事を参照してください。 矯正歯科医院では、検査資料をきちんと分析します。 原因はどこにあるのか、現在の問題点をあらいだします。 本症例の原因は、上顎の前歯の傾斜角度が内側に傾斜したことで、反対咬合になっていました。さらに、口を開いたところ...
3話 民間療法 その1
民間療法とは。古くから民間で見出され伝承されてきた方法によって行う治療法のこと。戦前の昭和期から広く使われるようになった言葉で、通常医療に含まれない「療法」群を指すもので、健康術(体制の容認しない医学システムを用いた健康法で、一つの体系を持っているもの)や健康法(健康術より...
2話 上顎前突症 その2
治療期間は1年6か月。その間、一か月に一度来院する必要があります。 治療内容によっては二度の方が効率のよいこともあります。 歯を抜くことを「抜歯 ばっし」といいます。 矯正歯科学の分野では「抜歯か非抜歯か」の基準や抜歯分析方法が確立されています。全ての症例はその判定にのっと...
1話 上顎前突症 その1
「出っ歯」本人に面と向かっては言いにくい。 芸能人のなかには出っ歯をネタにしている人もいるようだが、一般人は・・・。 治しましょう。 本症例の初診時の口腔内。 頭部エックス線規格写真など他の検査資料から総合的に判断します。...